エールガイドについて Ar-Guide

MACセミナーでは、
エールガイドを使用し術式を学ぶことができます。

エールガイドは、皆川仁自身が既存のサージカルガイドに満足できず、自らの臨床現場で改良を重ねて完成した、全く新しい「インプラントガイド」です。こだわっているのは、適合や精度だけではありません。歯科技工所など製作サイドだけでは分からない、臨床現場でのストレスやヒューマンエラーを防ぐさまざまな工夫が施されています。術者や現場スタッフに本当に使いやすく、患者様にもやさしい他にないサージカルガイドです。

エールガイドによって、MACメンバーの臨床に新しい風を吹き込みたい、そう願っています。

エールガイドの品質

オペ当日、ガイドが合わなかった、という話を聞いたことはありませんか?オペ現場でのガイドの不安要素は三つ。

「口腔内にしっかりフィットするか?」
「ガイド孔は設計どおりか?」
「設計どおり埋入できるか?」

エールガイドは精密な製作で、これらを全てクリアしています。

誤差を生まない理由

一般的な製作では、PC作業によって模型データをCTデータと合わせ、最終工程でガイド本体を製作します。エールガイドは、最初にガイド本体を製作し、口腔内でCT撮影を行いますので、PCで合わせる作業そのものがありません。また、適合確認も最初に行いますので、手術当日にフィッティングの調整が必要になることもありません。

エールガイドが目指すこと

エールガイドは、『手術の不確実な要素を排除し、術者がしっかりとコントロールできる安全な術式』を提供しています。インプラント手術の難しさは、骨の中を確認しながら手術できないことにあります。目視できない以上、どんなに経験や技術があってもフリーハンドでは不確実で、設計通り常にピンポイント埋入することは不可能です。術者の技術や経験を補完する高精度のサージカルガイドが必要です。

エールガイドが他とは違う6つの特長

設計が違います! 違い01

「2WAY設計」で、上部構造のプロが、埋入前から設計に参画します。

歯科医師の設計 ⇔ 歯科技工士の目線
位置・方向・深さ × アクセスホールの位置

※トップダウンだけでも、ボトムアップだけでも不十分。その両方が必要です。歯科技工士の考えを取り入れることで、設計のクオリティがあがります。

オーダー方法が違います! 違い02

「同時遠隔操作」で、PC画面を共有しながら、設計をダイレクトに確認・指示できます。

※注文したらでき上がるまで設計が分からない、ということはありません。弊社が独自に開発した製作者の顔が見える安心のオーダーシステムです。

製作方法が違います! 違い03

歯科技工士が模型から製作する「ラボ製」です。

※適合の確保や素材の変形を防ぐことができないため、一括製作の3Dプリンタや光造形法は一切使用せず、アナログ作業を基本としています。

埋入術式が違います! 違い04

「ピンポイント埋入」と、術者のストレスを最大限減らした術式です。

※フィクスチャーまで埋入できるから、最後まで角度や深さがズレることがありません。
※浮きやズレが確認できるカラーレジン、インスペクションウィンドウ、アシストバーで術中のズレを防ぎます。

コストが違います! 違い05

初期費用ゼロ円、ランニングコストゼロ円、いつでも製作費のみです。

※インプラントに必須のツールは、決して特別なものであってはいけません。サージカルガイドは導入コストが高いもの、という業界の常識を破り、高額なソフトウエア購入も年間ライセンス料も一切ありません。

すぐに始められます! 違い06

特別な準備は要りません。CTデータ(DICOM)と模型があればすぐに始められます。

  • CTを選びません
  • 初期投資がいりません
  • 準備するのはPCのみです(スペック問わず)
  • ソフトウエアのインストール不要です
  • 面倒なソフトの操作を覚える必要もありません